
コロコロコミック特典 バーソウルの釣り方
- 次世代WHF‘19Winter限定 危険魚デスソウルシップを釣るには

- 危険魚デスソウルシップを釣るためのオススメの組み合わせはこれだ!
- ■オススメパーティ
海帝ポテカイザー(メイン)
メカジキライダー
サッチュウマンタ
※メカジキライダーはソウルアーVol.3限定キャラ
- ■シカケスキル
ドクドクライン
神星覚醒
キレズライン
- ■リール
神星のリール
- 海帝ポテカイザーは敵が絶滅危惧種か危険外来種の場合、一針同体のダメージ量が3倍になりつつ、ターゲットマーカーでマークしている間味方の攻撃力が40%上昇するので攻略に非常に有効です。
- また、危険魚デスソウルシップは、バイクウガに次ぐ高いHPを持ち、絶えず動き続け攻撃のチャンスを与えてくれない強敵です。
- そこで、サッチュウマンタのスキルを利用して、攻撃チャンスをこちらから作っていく作戦がオススメです。
- まずはサッチュウマンタのスキルにより、リールを5秒間回し続けることで敵を移動速度半減にし、攻撃のチャンスを作り出します。
- 同じくリールを回し続けることでアタックを上げられ、属性相性もいいメカジキライダーがメインにすると高いHPをどんどん削っていくことができます。
- 移動速度半減でターゲットしやすくなったことで、海帝ポテカイザーのスキル条件を満たしやすくなり、さらにアタックが上昇します。
- メカジキライダーのスキルにより、プレイヤー自身のHPも減ってしまいますが、シカケスキルのキレズラインを使うことで逆にメリットとしても活用でき、攻撃のチャンスをさらに増やすことができます。
- 他のシカケスキルにはダメージを増やせるドクドクラインと釣技でダメージを与えられるようになる神星覚醒がオススメです。
- 神星覚醒ありの神星のリールの釣技は、大ダメージを与えるだけでなく、スペシャルを含めた全パラメータを上げ、一針同体のダメージも増やしてくれるため、釣技→一針同体のコンボで一気にトドメをさしましょう。
